1215 氷菓ED まどろみの約束
けいおんでも有名な京アニこと京都アニメーションの作品で、氷菓という作品がありました。
普通の日常を描いているのですが、京アニらしい綺麗な作品です。
その中でもエンディングがとても好きでした。
撮れる機会はもうないだろうと思っていたのですが、たまたま好きだというレイヤーさんがいたので撮れることになりました。
プラネタリウムの雰囲気。
写真で出すのは難しかったですが、電飾が綺麗だし楽しい撮影でした。
エンディングの曲名は「まどろみの約束」です。




艦隊これくしょん 榛名
12/22にすめぐさんとai Route 04スタジオに行ってきました。
コスは流行りの艦隊これくしょん。
私もハマってます。
艦装と言われる武器の部分があるかないかで厳しい意見を言われることも多いジャンルですが、
立派な艦装つきで撮らせていただきました。
ウィッグも衣装もすべて自作とのことですが、いつもながらすごいクオリティです。
榛名は一番の好きキャラだけどこれ以上の榛名は見たことがないくらい!
14/02/03
榛名のアクセス数がとても良かったので写真追加してみました。
すめぐさんのクオリティの高さのおかげです。
レイヤー:すめぐさん 艦隊これくしょん 榛名










東方Project博麗霊夢 紅葉ライトアップと渓流ロケ 速報
紅葉が綺麗な季節になりました。
ということで、12/1に総咲コータさんと紅葉ロケに行ってきました。
昼間は渓流です。
この渓流はもっと紅葉がすごくなると見込んでいたのですが、思ったほどの紅葉は見られませんでした。
その中でも色づいている場所を探してなんとか撮影できることに。
ちょうど近くに紅葉のライトアップをしている場所もあったので、後半はライトアップを背景に撮らせていただきました。
こちらは撮影許可が必要だったのですが、担当の方が東方Projectという作品を知っていてびっくり。
巫女さんのようなコスプレをする、と伝えたら東方ですか?と聞き返されました。
さすが有名ジャンルです。
ご迷惑にならないように気をつけましたが、綺麗なライトアップで撮れたのはすごく貴重でした。



1006 ZONE-00 千両 真夜子 沼ロケ
0922 ガッチャマンクラウズ、アイマス撮影速報
0904 撮影速報
夏コミC84写真集
レイヤーのさゆさんが夏コミC84で出す写真集の撮影をさせていただきました。
色々な衣装がありますが、私はそのうち1回だけの撮影です。
それでもこんなに作りこんだ綺麗な衣装と世界観の撮影に協力させていただけたのはすごくありがたいことでした。
サンプルとして3枚だけ。
レイヤー:さゆ様
写真集制作ブログ:http://creaphilia.blog.fc2.com/



とてもとても綺麗な作品です。
以下のスペースで販売しているのでぜひお立ち寄りください。
C84 夏コミ2日目東I-44b
創作写真集発行予定
Charles Bonnet ¥1000
なつをさん2年分の写真をレタッチしたので
よく撮らせていただいているコスプレイヤーのなつをさんの写真を
思い立ってたくさんレタッチしました。
そうしたら昔の写真でも結構良い感じに甦ってきまして。
なのでなつをさんの2年分の写真をアップです。
























クローム髑髏とFFリノアで渓流ロケ
2012年度後半まとめ
コスプレSNSのアーカイブと同じ写真になってしまいますが…
こちらの更新もやりたいのでとにかく一気に更新します!
2012年11月~2013年4月あたりまでに撮影した分のまとめ!





























9/8 滝&渓流ロケ 天使と少女
去年になってしまいましたが、滝のある渓流にロケに行ってきました。
急なお誘いだったにも関わらず、オリジナルの作品でストーリーまで考えてき
てもらえました。
とても綺麗な場所で楽しい撮影でした。
惜しむらくは当日ロケ前に、交差点で待ち構えていた警察に軽微ですが1点減点の交通違反でつかまり、
ちょっと遅い時間から始めたのでかなり暗かったということ…
ただでさえ暗い渓流での撮影なのでISOを上げるかどうかの戦いでした…
天使といじめられっこの山奥の田舎の少女。
あるとき、少女がいじめられて渓流まで逃げてきたところ、
一人の真っ白な男の人に出会う。
逃げ込んだ先はどこでもない場所。
一面の木々。
何も聞きたくない。
何も知りたくない。
「やあ、こんにちは。
君の名前は?」
大きな羽、白い肌。
語られる自由。
「ねぇ、こうすれば
きっと世界が広く見えるよ」
初めて好きになったのは、
少年の姿をした天使でした。
「私に貴方のような翼があればよかったのに」
-人間と天使では結ばれる事は叶わない-
「愛してる」(さようなら)
天使は今もあの日見た少女を、
待ち続けているのかもしれません。
12/28 にょたりあ ロシア娘 雪ロケ
あっという間に去年になっていましたが、また雪ロケに行ってました。
この写真はとてもお気に入り。
ギャラリーにも使っています。
まずは何枚か。
最近ギャラリーのページを色々といじってました。
https://nocturnal-photo.com/cosplay/girls/
jQueryのプラグインの一つであるmasonryプラグインを入れて流行りのpinterest風デザインにしています。
元からpinterest風のテーマを使えば良かったのですが、かなり探したけど思い通りのデザインがなかったんです。
仕方なく作ってしまいました。
それにしても最初から作るのは面倒です。
普通にPHPだけで作ったサイトだったら、javascriptのプラグインをヘッダーで読み込ませてCSS置いて終わりなのですが、
WordPressで作ったサイトだとテーマごとに癖があります。
このサイトの場合は Themifyさんというところで作っているiThemes2というテーマを使っているのですが、
このテーマはstyle.cssもfunctions.phpもいじるなって書いてあるんです。
いじる時は自分でカスタムのCSSなどを作成して読み込ませろと。
なのでphpに追記する時はfunctions.phpの「array( ‘themify/themify-database.php’,」などで始まっている配列に
自分で作ったcustum-functions.phpを読み込ませてそこに色々やってあげる必要があるようです。
そこで作成したファイルにwp_enqueue_scriptやwp_enqueue_styleを使ってjavascriptやCSSを読み込みます。
テーマをアップデートしても本体に影響させないためでしょうね。
…子テーマ作ればいいんじゃ( ̄□ ̄;)
さらにiThemesの場合、全体の背景とは別に記事エリアは背景が設定されています。
masonryを使う時はこの背景があると思い通りに表示できないので
私はギャラリー用に自分で記事のテンプレートも作成しました。
…今は適当に作ったのでフッターが崩れてますけど( ̄□ ̄;)
そこまでしてiThemesを使うのかって話ですが、このブログのデザインはお気に入りなんです。
話がずいぶん逸れてしまいましたが、masonryをwordpressで使うノウハウは意外に少なかったので、
もし興味ある方がいたらコメントをいただければ詳しく書きます。
…いないですね( ノД`)
途中でとりあえず動作させられたからいいやと、いい加減なCSSのまま公開中なので参考にもなりません。
さて写真。
レイヤーは以前のまとめ記事でもトップに載せたfumiさんです。
とても綺麗で話していても良い方で、すごく楽しく撮らせていただきました。
でもとても残念なことにSNSの方を退会してしまったみたいで…
表情が豊かでポーズも豊富で、fumiさんじゃないと撮れない写真がたくさんあったので、
連絡が取れなくなってしまうのは残念です。
自分で撮れなくても良いからまたどこかでfumiさんを見かけられたら良いなと心から思います。
この日は良い感じに細かい雪が降ってくれました。
あまり大雪だと撮れなくなるし、降らないのもちょっと残念です。
この日は天気まで味方してくれました。
最後のの振り向く姿と笑顔がとても素敵でした。
実はこの日一番お気に入り。
写真の出来というより個人的な思い入れで、
楽しかった思い出みたいな切なさを感じる写真が好きです。
またどこかで会えたら良いなぁ。
12/23 薄桜鬼 雪ロケ
最近このサイトを色々いじっています。
URLが変わりました。独自ドメインを取りました。
最初はなんとなく始めたけど更新できないんじゃないかなーと思っていたのですが、
今はちゃんとサイトを作ってみようかなと思い始めています。
デザインも大きく変えようかなと。
ちなみにこのドメインはキャンペーンでなんと99円。
今だけムームードメインで.comのアドレスが99円で買えるのです。
もちろん1年過ぎたら約1000円かかってしまうのですが…
で、写真です。
12/23に雪山でロケをしてきました。
作品:薄桜鬼
沖田総司:トミーさん
雪村千鶴:高良さん
薄桜鬼あわせでした。
続いてピンです。
まずは高良さん。
妖狐×僕SSの雪小路野ばらの先祖返り衣装です。
続いてトミーさんのピン。
薄桜鬼の沖田総司です。
StarrySky つっこれ撮影
TIGER & BUNNY 夜撮影
コンテンツを増やそうと思っているのですが、思った以上に時間が取れず…
とりあえず写真をピックアップしてギャラリーにすることと、リンクのページを作ろうと思うのです。
なにはともあれ…


いざ!



時には喧嘩もするけど…

二人はバディ。的な。

工場の夜景をバックにTIGER & BUNNYを撮らせていただきました。
工場での夜撮はぜひやってみたかったので念願です。
作品もすごく合っていたし、モデルのお二人も非常にクオリティにこだわりのある方なので
良い写真を撮らせていただけました。
虎徹:刃屋様 バー名ビー:総咲コータ様
タイバニやっぱり面白いですよね。
良い作品だと思います。